ダージリンママ介護日記

要介護5の実母79歳を介護した娘の日記 その後

それぞれの日常へ 私の基本形

 

妹が帰ったあと、伊豆で買った無花果をひとりで食べました。

無花果には紅茶があうと思います。

 

 

その頃、妹は空港のラウンジで腹ごしらえをしていました。

LCC便なので、機内食はありません。

 

 

いろんな飲み物あるけどそれなあに、と質問したら、モクテルだと。

疑似カクテルだそうです。

モックは真似るという意味の英語で、テルはカクテルのテルなのね。

なんだかオサレ。

一番おいしかったのは、ストレートアールグレイティって。

やっぱり、シンプルな基本形が一番なのね。

 

 

20年以上前のこと。

友人の息子さん、当時4歳くらいかな。

ポテトチップスはチップスターうすしお味しか食べないし、チョコはフィンガー

チョコがお気に入り、って友人が言ってて、恐れ入ったことを思い出しました。

ロングセラーの基本的な商品を好む4歳児、かっこいいね。

 

 

 

 

私の基本形。

 

雑穀ご飯に、ネギ・マヨ納豆。

ナスのぬか漬け。

 

しみじみ、うまい。

 

ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ