ダージリンママ介護日記

要介護5の実母79歳を介護した娘の日記 その後

ソフィアに習ったミートソース

 

私のミートソースは、野菜たっぷり。

 

30年くらい前に、ブックオフで100円で購入したこの本。

初版は昭和49年刷。

第6版が昭和52年刷。

 

ソフィア・ローレンは今も健在、

御年89歳のイタリアの大女優。

「ひまわり」の切なくも強くたくましい表情と、あの音楽。

妖怪人間ベムのお母さん、ベラに似ていると思います。

 

この本は、ローレンが1968年妊娠してから出産するまでの春夏秋、流産を避けるためにジュネーブインターコンチネンタルホテル18階に閉じこもった、その時に書かれたもの。

本国イタリアでも大ベストセラー。

 

各種料理をテーマにしたソフィア・ローレンの魅力的な写真にまず、釘付けになる。

レシピはどれもシンプル。

印象的なエピソードも読める。

たとえば:

「戦争中に子供だった私(ローレン)は、爆撃から逃れ、家族や村人とともに、逃亡用の汽車を待つためにトンネルで過ごしていた。ある朝、母がこっそりと連れて行ってくれた岩穴には、母ヤギと子ヤギが飼われていて、母は素早く母ヤギの乳を搾って、私に与えた。まだ熱かったその味は一生忘れられない」

そんな記憶を、ジュネーブのインターコンチの18階スイートで綴った大女優。

 

パスタの章の2つめレシピは、

「タリアッテレのボロニア風肉ソース」

牛ひき肉とソーセージ、刻み野菜を炒めて、白ワインやトマトで煮込む。

弱火でぐつぐつと煮込み、材料の形が崩れるようになったら出来上がり。

ひき肉と野菜とトマトと、ワインね。

これならすぐ作れそう!と20代の私は思ったのだ。

 

あれから数十年、夏の盛りには完熟トマト、時には市販のトマトソースや、デミグラスソース、生クリームをいれてみたり、きのこをたくさん足してみたり。

気楽に作って、いつもおいしいミートソース。

 

今回は、玉ねぎ・セロリ・茄子・にんにく・舞茸・合い挽き肉・季節外れの水っぽいトマト・トマトピューレ・赤白ワイン・塩・胡椒・お醤油。

 

直径30センチの大きな琺瑯鍋で作ります。

 

まえがきの最後に、

「この本を開けば、私の台所にいらっしゃるのと同じです。私と一緒に、お食事をどうぞ」とある。

あのソフィア・ローレンに言われたら、

「ほんとに? 光栄です、お邪魔します!」

と言うしかない。

 

豪奢な本です。

 

ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ